四国フェリーを使って小豆島へ行こう

みなさんは瀬戸内海に浮かぶ小豆島へ行かれたことはありますか。

観光や仕事で行かれたことのある方は利用されたこともあるかもしれませんが、関東にお住まいの方は四国フェリーをお勧めします

小豆島の港と本州をつなぐ港はいくつかあり、フェリーもいくつか出ていますが、関東や東北方面から行かれる方は新幹線などを使用される方が多いと思いますので、姫路からフェリーに乗ることをお勧めします。

四国フェリーが姫路の港から小豆島の福田港へ出ており大変便利です。

さらに、小豆島の港から四国の香川県高松までのフェリーも出ていますので、ビジネスでフェリーを使われる方もたくさんいらっしゃることと思います。

フェリーでの移動は快適で、広い海を眺めながらゆっくりとした時間を過ごすことが出来ますし、自家用車の一緒に乗り込めますので島に着いた後も自家用車で自由に島の散策が出来ますし、自家用車が無い方は港でレンタカーを借りることも可能ですので安心して下さい。

まだ行かれたことの無い方々には是非小豆島へ観光に行っていただきたいです。

小豆島は、そうめんやしょうゆ、つくだ煮が有名ですし、更にオリーブの栽培や加工もとても有名です。

温暖な気候で穏やかな瀬戸内海に面しており、とてもきれいな島です。

季節問わず観光できる場所があるのも良いところですし、海の幸もおいしく、温泉も楽しむことが出来ますので、まだ小豆島を訪れたことの無い方は是非四国フェリーを利用して訪れてみて下さい。

コメントは受け付けていません。

タイトルとURLをコピーしました